聖心女子専門学校 英語科・保育科   聖心女子専門学校 所在地
サイトマップアクセスお問い合わせ
 

お知らせ

お知らせ

                                                                 平成28年5月25日
聖心女子専門学校卒業生の皆様

                      保育科募集停止に関するお知らせ
                                                                 聖心女子専門学校
                                                                  校長 山下まち子
平素は母校への温かいご支援をありがとうございます。
さる3月英語科69回生が卒業し、この4月から保育科生のみの学校となり、2ヶ月が過ぎようとしておりますが、今日はその保育科に関して、一昨年の英語科同様、募集停止という重要な決定について皆様にお知らせをいたします。
毎年学生募集の難しさについて三光会ニュースレターや、同窓会総会の折に、学校の現状を報告して、皆様にご理解を求め、ご協力をお願いしてまいりました。英語科・保育科ともに募集は厳しい状況が続いておりましたが、特に英語科に関しては入学者が一桁になる年もあり、平成27年度入学生から学生募集停止に踏み切りました。英語科卒業の方々は大変残念に思われ悲しまれましたが、学校の決定を前向きに受けとめてくださり、さる4月23日に催された「ありがとう英語科の日」には一回生から69回生まで約500名の方がお集まりくださいました。感謝ミサに与かり、お茶会・資料展示を楽しみ久しぶりの母校での友人たちとの語らいのときを過ごされ、英語科の教育に対して深い感謝を新たにされたようです。
英語科の学生募集停止後は保育科のみの学校としての存続のためにも、入学者確保を優先課題として全校挙げて努力してまいりましたが、昨年度も今年度も定員を満たすことが出来ず、財政面での運営上の厳しさが大きな課題となっていたところです。
本校の姉妹校である聖心女子大学には、伝統ある教育学科があり、その幼稚園教員養成課程は社会でも高い評価を得ていますが、保育士養成課程をもっておりません。聖心女子大学でも、最近のように待機児童問題が顕在化し、あるいは認定こども園制度が定着してきますと、将来幼児教育現場で活躍する学生たちには幼稚園教員免許のみならず保育士資格も取得することが望まれるようになり平成30年度(2018年度)保育士養成課程の新設を目指して準備を進めています。このような状況の中で、学校法人としてもこれまでの専門学校の保育者養成の精神と教育を大学が継承し、幼児教育分野の教育・研究を大学に一本化することで、法人として大切にしたい幼児教育および保育に関わる優秀な人材育成を一元的に行うことが良策と判断いたしました。それに伴い、大学が目指す保育士養成課程の新設の時期にあわせて、本保育科は平成29年度(2017年度)の入学生から募集停止とし、平成30年(2018年)3月、今年度入学の50回生の卒業と共に授業停止といたします。
本校は昭和42年(1967年)、英語専攻科に加えて保育科を創設し、聖心女子学院専修学校として歩み始めました。昭和51年(1976年)聖心女子専門学校と改称しましたが、保育科は今までに2400人を越える卒業生を送り出してまいりました。現場で活躍される優秀な卒業生の皆様のお陰で、幼児教育の世界で大きな貢献を果たし、よき評価を得ることのできた学校です。それだけに、この決定は多くの方たちから惜しまれ、かつ痛みを伴うものと思われ、私としても大変残念ではありますが、聖心女子大学が引き継いでくださるのであれば、私たちを取り巻くさまざまな社会情勢のなかでこれは私たちが選ぶべき最良の道であると思われます。
母校を愛される皆様にこの重大なお知らせをするのは大変心が痛み、残念ではありますが、私は皆様が学校の状況をご理解くださり、温かいご支援と母校への惜しみないご協力をくださる方たちであると信じております。創設以来、英語科・保育科両科をもつ特別な専門学校として、両科はお互いに助け合い、協力して一つの学校を作り上げてきましたし、同窓会も科を越えて活発に活動されてきました。「ありがとう英語科」の日、参加者の多くは英語科の授業がなくなっても、英語科は心の中に生きていると感じておられましたが、2年後に保育科が授業停止になった時も同じように、卒業生の方々が心の中に保育科は生きていると感じ、先輩・後輩が協力しながら、日本における幼児教育・保育の現場で聖心女子専門学校卒業生として、創立者聖マグダレナ・ソフィア・バラの子どもたちへの教育の情熱を受け継ぎ、子どもたちを真に愛する保育者としてさまざまな形で社会貢献をしていってくださることと思います。
卒業生の方々が必要とされる卒業証明書や成績証明書発行など事務的な事柄に関しては皆様にご不便をおかけすることがないよう最善の策を講じる所存ですのでご安心ください。学校は現在在学中の学生たちが卒業するまでの2年間、今までどおり、教職員一同が誠心誠意学生たちの指導にあたり、聖心女子専門学校保育科の建学の理念・伝統を学生たちにしっかりと伝えていきたいと思っております。
この困難な時期を過ごしている学校のために皆様のお祈りとご支援・ご協力をお願いすると共に、皆様お一人お一人の上に神様のお恵みをお祈り申し上げます。





                                                                 平成26年5月28日
聖心女子専門学校卒業生の皆様

                      英語科募集停止に関するお知らせ
                                                                 聖心女子専門学校
                                                                  校長 山下まち子
 平素は母校への温かいご支援をありがとうございます。
 英語科について重要な決定がなされましたので皆様にお知らせいたします。毎年学生募集の難しさについてニュースレターや、同窓会総会のたびに、学校の現状を報告して、皆様にご理解を求め、ご協力をお願いしてまいりました。英語科・保育科ともに募集は厳しい状況が続いておりますが、特に英語科に関しては入学者が一桁になる年もあり、大変残念ではありますが、これ以上英語科の教育を続けることは無理と判断し、平成27年度入学生から学生募集を行わないことになりました。今春入学した69回生が卒業する2年後、平成28年3月をもって授業を停止いたします。
 本校は英語専攻科から始まり、卒業生の皆様のご活躍によって社会でも高い評価を得てまいりました。本当に学校を愛し、その教育を評価し、誇りに思い、社会貢献をされている卒業生の方たちに私もいつも勇気づけられ有り難く思ってまいりました。しかし、時代の流れの中で女子の4年制大学・短期大学志向が強まり、高等学校卒業後、専門学校での英語の勉強を選ぶ方たちが激減し、20年近く定員割れが続いておりました。カリキュラム改革も行い、可能な種々の改革は試みてまいりましたが、入学定員50名確保することはできずにまいりました。けれども少数ではあれ、本校を選び入学された方たちが、二年間の学びを通して、本校でこそ得られる英語教育と人間教育に深く感謝して、卒業後の人生をしっかりと歩んでいかれる姿をみると、英語科を継続させたいと言う強い思いが学校関係者にはありました。
 しかし、学校教育にはある程度の学生が在籍することが必要で、ここ数年の英語科は大変困難な状況におかれておりました。社会では英語のニードは高く、英語を学びたい方は多く、語学学校も沢山ありますが、本校の英語科は単なる語学力をつけるだけの学校ではないことを皆様は良くご承知です。本校を選ぶ方たちは、英語力のみならず、聖心女子専門学校の教育自体に魅力を感じての入学だと思われますが、近年、その人数はごく限られてまいりました。この事実は、聖心女子専門学校英語科が創設以来担ってきた使命を終えたことを表しているように思えます。
 母校を愛される皆様にこのお知らせをするのは大変心が痛みます。皆様もきっとさまざまな思いでこれを受けとめていらっしゃることと思いますが、私は皆様がその思いを抱えながらも、学校の状況をご理解くださり、学校への温かいご支援とご協力をくださる方たちであると信じております。保育科は、保育の世界で活躍する優秀な人材が必要であるという現在の社会情勢から考えても入学希望者をもっと増やしたく、引き続き広報活動に力を入れてまいります。保育科卒の方たちの現場でのご活躍・ご苦労のおかげで、本校はよい評価を頂き、学生の採用に向けての依頼も多くいただいております。英語科が授業を停止する2年後からは在校生は保育科生のみになりますが、保育科の創設された1967年以来、英語科・保育科両科のある特別な専門学校として、両科はお互いに助け合い、協力して一つの学校を作り上げてきましたし、同窓会も科を越えて活発に活動されてきました。学校は英語科・保育科どちらのご出身であるかを問わず皆様の母校であり、今後とも、皆様が心を合わせて母校の発展のためにご尽力くださるようお願い申し上げます。
 なお、この件に関して、ご質問などございましたらどうぞ学校にお問い合わせ下さい。皆様お一人お一人の上に神様のお恵みが豊にありますようにお祈り申し上げます。


Copyright(C) 2000-2016 Sacred Heart Professional Training College All Rights Reserved.