トップページへ
学校概要
英語科
保育科
学費・奨学金
専門学校とは
大学への編入について
学生生活
公開講座
卒業生の皆様へ
編入とは、出身校での取得単位を認められて、四年制大学の3年次、または2年次に入学する制度です。学校教育法の改定により、1999年4月から一定の条件を満たした専門学校からは、4年制大学へ編入学ができるようになりました。「専門士取得(見込)者」の資格で受験することになります。ただし、どこの大学でも編入試験を実施しているわけではありませんし、編入試験を実施していれば、どこでも専門士取得見込みの資格で受験できるわけではありませんので注意が必要です。 聖心女子専門学校では、姉妹校である聖心女子大学2年次への特別推薦編入制度があり、英語科、保育科、どちらの学生にも適用されます。聖心女子大学の一般編入試験にも応募可能です。